蒼空の昴SHOWCASE

鉄道模型を中心に色々な模型や乗り物の記事を書いてます。

鞠智城跡 にいってきました。

蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~


ご訪問頂きありがとうございます。


皆様GWどうお過ごしでしょうか?


個人的にはどこに行くこともなく衣替えをかねて洗濯と断捨離に没頭してます。


やはり時間に余裕がないとできないですもんね。


さて、今回は観光の話題です。



鞠智城にいってきました。


地元の観光地はなかなかすぐに行けるとおもうといかないものですよね。


建物も再現されていて雰囲気がありますね。


『鼓楼』



『鼓楼の内部』


中は柱が多く建て方がイメージと全然違いますね。



鞠智城は、熊本県の山鹿市と菊池市にまたがる台地状の丘陵に築かれてます。


鉄道はないのでバスか自動車で訪れることになりますね。


日本の古代山城で城跡は、2004年(平成16年)2月27日、国指定の史跡「鞠智城跡」に指定されているそうです。


資料館などもあります。



鞠智城は、『続日本紀』に記載された文武天皇2年(698年)の城の修復記事が初見であり、築城年は不明だそうです。


調査では少なくとも7世紀後半 - 10世紀中頃まで約300年、存続したことが判明していそうです。


そんな以前からあるなんて歴史って知ると面白いですね。


『米倉』


割と高低差もなく見学は楽にできます。


丘の上なので空が広く爽快感がありますよ。

たまにはこういった近くの観光もいいものですね。


たまにはこういった近くの観光もいいものですね。